※追加情報があったら追記していきます。
ラインナップ
今年発売されるのもこちらの4スタイル。
- iPhone15
- iPhone15 Plus
- iPhone15 Pro
- iPhone15 ProMax
筐体と画面サイズ
ディスプレイサイズ
画面サイズはほとんど変わらないようだ。
- iPhone15 (6.1インチ)
- iPhone15 Plus (6.7インチ)
- iPhone15 Pro (6.1インチ)
- iPhone15 ProMax (6.7インチ)
※()内数値が画面サイズ
筐体デザイン
iPhone15/iPhone15Plusについては、引き続きフラットデザインが採用されより洗練されたデザインという表現がされている。
iPhone15 Pro/iPhone15 ProMaxについては、少しデザインに手が加えられる。フラットな側面はそのままでエッジがついていた部分が丸くなると見られている。電源ボタン/音量調節ボタンについては、少しのサイズダウンと搭載される位置が若干下がるらしい。
筐体デザイン
ダイナミックアイランド
iPhoneのフロントには色々なセンサー(TrueDepthカメラ、赤外線)が入っています。これを搭載する領域を確保するために”ノッチ”と言われるフロントディスプレを大きく切り欠いた領域がありました。
iPhone14Proでは、逆転の発想でこの部分をあえてデザインし「ダイナミックアイランド」と名付けて意味(機能)を持たせることで邪魔な存在から”欲しい”存在になったんじゃないかと思う。
今回のiPhone15には”全て”のモデルがこのダイナミックアイランドへ置き換えられると言われている。
iPhone14 Proで上位モデルのみにだけ搭載された機能があっさり全モデルに搭載されるということは、単純に上位モデルの差別化アイコンじゃなかったんだなと思う。
あまり世代を引っ張らずに全てに搭載するのは、「ダイナミックアイランド」があることで他社のアプリデザインやUIを統一しやすくできる部分があると思う。画面を自由に構成されず利用者に対して直感的に”ここ”を見せることで自然とデザインの統制が取れるからじゃないだろうか。
フロントディスプレイ
常時表示ディスプレイの搭載
今回ダイナミックアイランドが全モデルに開放されている反面、「常時表示ディスプレイ」は、やはりProモデル限定の機能となるようだ。先日のWWDC 23のiOSのアップデート内容に「常時表示ディスプレイ」が関わる内容も含まれていただけにノーマルモデルに搭載されないのは少し残念。
プロモーションディスプレイ
こちらも残念ながら今のところProモデル限定のものになるとの予想だ。リフレッシュレートを状況に合わせて変化させることでバッテリーの持ちに直結する部分なので下位モデルほど欲しかったところ。
カラーバリエーション
現在(2023/7時点)で噂に出ているのは、
- ダークピンク
- ライトブルー
この二つが追加されると言われています。おそらくカラーリング的にもiPhone15,15Plusのラインナップに追加されるのではないでしょうか?
他にもiPhone14の頃に噂に出ていたProシリーズに「ブロンズ」が追加されるかもという話もまた浮上している様子です。
バッテリー容量の改善
こちらは嬉しいことに容量アップが噂されている。別記事で 「iPhone13miniのバッテリー問題に不満爆発!」でもお話ししたが1年で最大容量が85%まで減っていることに嘆いていた自分ですが、今回のアップデートで思ったより大幅に容量が上がる予想。
iPhone14 | iPhone15(予想) | |
ノーマル | 3,279mAh | 3,877mAh |
Plus | 4,325mAh | 4,912mAh |
Pro | 3,200mAh | 3,650mAh |
ProMax | 4,323mAh | 4,852mAh |
軒並み500mAhくらいの容量アップとみられている。AppleWatch Ultraモデルで542mAhと言われてるのでその分くらい増えていると考えると結構すごい!
ちなみに、iPhone13miniは”2,406mAh”ほど。そりゃなくなるよね!
容量
【 256GB / 512GB / 1TB 】の三つのラインナップになると言われている。
カメラや動画で4k撮影が普通になり、1つあたりのデータ容量が大きくなったことに伴っての判断かなと素人目には映る。ただ、その結果価格の底上げにつながるので優しくないところも出てくる。
カメラユニットの強化
カメラユニットはモデルによってその性能が変わる仕組みと言われている。
iPhone15&Plus
広角レンズ+超広角レンズの二つ構成なのは今までのモデルと変わらない予想。
ただ、メインカメラと呼ばれる”広角レンズ”(通常写真とる時に使われるレンズ)については、iPhone14Proに搭載された「48MP(メガピクセル)」の質の高いカメラになると予想されている。
仮にiPhone14Proで搭載されたカメラと同等とした場合
- 光学3倍ズーム
- TrueDepthフロントカメラの向上(明るさの向上/より早いピント調整)
- パワフルなコンピュテーショナルフォトグラフィ
※簡単に言うとデジタル処理が大きく上昇 - アクションモード(走りながらでもブレにくい撮影モード)
- シネマティックモード(ボケみを加えたエモーショナルな撮影モード)
- ProRes撮影、ドルビービジョン撮影など
iPhone15Pro
こちらも上記のカメラ性能にプラス「望遠レンズ」が含まれた3レンズ構成。
望遠システムについてはiPhone14と同様のものになるそうだ。
iPhone15ProMax
レンズ構成は3レンズで【広角レンズ/超広角レンズ/望遠レンズ】という仕様。
Proモデルと代わり内容に見えるが「望遠レンズ」が今回新設計されると言われている。
今回の望遠レンズには「ペリスコープレンズ(潜望鏡レンズ)」が搭載され、画質劣化が低減されながら5倍〜10倍の光学ズームが可能になるとのこと。今も3倍の倍率を提供しているがより倍率が上がる。
USB-Cの搭載
今までのライトニング端子から共通の「USB-C」に変更されるようだ。ガジェット好きにとっては正直嬉しいと思うし便利になるなと感じるものの、Apple独自規格じゃなくなるのはファン心理としては寂しい。
搭載されるチップ
こちらもモデルによって違うと見られる。
iPhone15/iPhone15Plus
4ナノメートルのA16チップ。iPhone14Proに使われていたものが搭載される想定。
iPhone15 Pro/iPhone15 ProMax
3ナノメートルのA17チップ。処理能力は10〜15%ほどの向上が期待でき、消費電力については最大35%減らすことができるらしい。
コストがかかるのはわかるけど、下位モデルにも実装して!
iPhone15シリーズの発売日程
明確な日程についてはまだ発表されていないが、世界的に大きな出来事がない限りは9月にAppleイベントが開催されてその中での発表になるものと思う。
実際の発売開始については、同月に開始されることもあるがどれかのモデルだけが次の月にずれ込むなど変則的な動きをすることが、ここ数年は多い印象。マーケティング戦略の一環なのか、資材確保の関係なのかわからないが発売日にいち早く購入をしたいと思っている人は9月に向けて貯金するのは必須だと思う。
自分は、来年の2月頃にゆっくり交換しようと思ってますが…
販売価格はどうなるのか?
8/2追記
現在の予想では価格が上昇すると見られている。
業界アナリストのJeff Pu氏は、投資家向けのレポートで価格が上がるだろうと予測。
同じくブルームバーグの記事でも値上げを検討していると報じていた。
また、昨年のiPhone14についてもアナリストのMing-Chi Kuo氏が100ドルの値上げがされると予想したが、iPhone13シリーズからのお値段据え置きで販売がされた。
かねてから値上げの噂はついてまわるところではあるが、iPhoneを構成するパーツの供給量や世界的に起きている価格高騰などを考えるとやはり”値上げ”はされるといった見かたが濃厚なようだ。
コメント